管理番号 | 新品 :39674188 | 発売日 | 2024/03/01 | 定価 | 115,000円 | 型番 | 39674188 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Tokai KLS170F-LW/SN LD 良杢 虎目 漆黒指板 軽量4.19Kg 1960年製Gibsonレスポールから ネックシェイプ採寸。 半年ほど前にクロサワ楽器で 15万で購入後、ほぼ未使用で保管。 厳選された漆黒ローズウッド指板は必見です‼︎ 良杢の虎目にレモンドロップ塗装 東海はギター本来のスペックもさることながら 塗装技術も本当素晴らしいです‼︎ 日本製ならではの作り込みの細かさは 本家ギブソンに勝るとも劣らない作り。 日本人の確かな技術で作り込んだ 優秀なレスポールです! 是非この機会にご検討下さい。 専用ギグバック付き ピックガードは外していますが、 同封して発送いたします。 プチプチ梱包での発送となります。 商品説明 厳選ローズウッド指板を採用。 特に今回は前回分の2倍以上の東海楽器のストックの中からローズウッド指板を選定しており、更に目の詰まった黒い指板を採用しております! 世界的に信頼の厚い老舗国産ブランドのトーカイ。 ネックシェイプは当社ストックの60年製バーストを東海楽器に持ち込み、工場長が実機を採寸しました。 Tokaiのレギュラーモデルは丸みのある50年代のようなネックシェイプですが、こちらは厚みの少ないスリムなシェイプとなっております。 レギュラーモデルは4.5度のネック仕込み角度を、3.8度に変更しました。 これによりギブソンの59年製レスポールの約3度に近づき、弦の張力が若干弱くなりサウンドの甘さとサスティンが向上しています。 またブリッジの高さも低くなりますのでハイポジションの弦高も低くソロの演奏性も良くなります。 レギュラーモデルよりもリアPUの位置を下(ブリッジ側)に変更し、コイルタップを搭載。 王道のレスポールサウンドはもちろん、ギターを持ち変えずにライトなシングルコイル風サウンドも出力する事が出来ます。 フロントとリアのボリュームノブを引き上げる事でそれぞれのPU毎にタップ可能で、一本で多彩な表現が求められる事が多い現代の要望の増えている機能です。 手作業による工程が多く一本一本の個体のムラが少ない安定した品質です。 ネックポケットも人の手により完成されており、狂いの少ない精密な木工なうえに昔ながらのニカワ接着を採用しています。 Gibson Lespaul tokai guitar レスポール