管理番号 | 新品 :42130905 | 発売日 | 2024/04/07 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 42130905 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
自身の都合上(体調・置き場等)により蘭を整理したいため、ヤフオクへ出品することにしました。
根や病気等の問題が無く出品出来る株を確認次第、順次出品する予定です。ご覧頂けましたら幸いです。
当方がコケ巻き不慣れのため、鉢植えのまま発送(ゆうパック)で御容赦下さい。複数落札は同梱発送致します。
また、ご近所で直接引き取り希望でしたら、蘭掛けごとお渡し致します。
業者としての蘭屋さんではなく、手持ち株の放出です。蘭会のセリ参加もしておりません。
その点をご理解頂いた上での御入札をお願い致します。
<出品物について>
一茎九華 程梅です。
岡山方面の大手蘭屋さんからの購入です。
焼き鉢に変な植え方をしてから2年経ちました。そろそろまともな鉢に植え替えた方が良いと思いますが大きいので気乗りしません。とりあえず1個は蕾が見えています。
鉢を開けて見ていませんが、花の着き方から6本3本に別れているかもしれません。
<当方の栽培条件>
・最高気温39℃~42℃(2週間程度)、最低気温-9℃~-11℃(寒波1回~3回)の条件で屋外。
・春蘭の置き場→地上高70cm、北西に不織布を張りっ放し、屋根は南下がり。作業前後に軒下や玄関先へしばらく置く事あり。
・使用薬剤→スターナ(水)、タチガレン(乳)、アルバリン(水)、アビオンE(展←極少量)、を梅雨前から数回と秋雨前後に数回の散布のみです。(2023年 11月 21日 11時 42分 追加)*栽培経緯→前回の日本蘭高値初め辺りに3本で購入→なんとなく気に入ったため売らずに寒蘭鉢で開花まで栽培→6寸春蘭鉢で2年間栽培(最大時花茎3本)→九華らしく栽培しようと焼き鉢を探すもそれらしい鉢が庭に無く適当な観葉植物の鉢へ植える→以降2年1~2本で咲く→程梅らしく大きくなってきたところ猛暑で古木が少し減る→現在、前木が目立つ形の9本花1(花芽は増える可能性あります)。